【141#】紫の新星現る☆Synkote(Plastoid Corporation)50cm = 1.000円

商品説明








【141#】紫の新星現る☆

Synkote(Plastoid  Corporation

50cm = 1.000円



スプール上のデータ

Plastoid  Corporation

Synkote

HAMBURG  NEW JERSEY


アメリカ製

年代は1940年代から1950年代


芯線構成は0.16mm x 15本

錫メッキ銅線

絶縁材は紫色のプラスチック


皆さんはこのPlastoid  CorporationのSynkoteなるワイヤーをご存知でしたか?

私は最近までその存在すら知りませんでした。私にとっても未知のメーカーです。未知のメーカーに対する思いは二つ、期待する反面、ひどい音だったら嫌だなとかの、二つの想いが交錯します。ですが私は未知のものにもどんどん飛び込んでみる好奇心がまだありますので散財は続く訳です…。それではお待ちかねの試聴情報を下記に記します、お読みください。





テストはHOT側とCOLD(GND)側の両方にこの線を使用した結果を述べます。


まずAUDIO用の結果をレポートします。


Poet   Cassandra Wilson Thunderbird

この曲では深く沈み込む低音と、左右両サイドのステレオ・セパレーションを聴く。このゲージからは想像できないような太く逞しい音がしている。コレは予想外であった。ステレオ・セパレーションは抜群で撚線でここまで精緻に描ければ言うことは無い。また低域も太く厚い。高域は突き抜けるほどではないが音楽的に丁度良い高域のロールオフが音楽に親しみを持たせてくれる。



Tee Funk   Dave Weckl    Heads Up

この曲は深いボトムを持つJAZZの8ビートだ。この曲でもこのワイヤーの持つ懐の深さを実感できる。ドラムがビシバシと小気味よく決まる。SAXがソロを取るのだが、その音は前に気持ち良く抜けてくれるので聞き耳を立てなくても楽に音楽の内容と音質を識る事ができる。このワイヤーは芯線の太さが細い(0.16mm x 15本)のでその辺りが功を奏してくれているようだ。よくある0.25mm x7本のような撚線構造よりも一歩進んだ音がしている。


I Can't Get Started  Isao Suzuki Quartet  Blow Up 

生ギターがソロを取るJAZZクァルテット。この生ギターの情熱的な弾き方がその目を見張るような鮮やかな音の立ち上がりで飛んでくる。これはリアルだ。ベースのフレーズが良く見え、指板を滑る指が見えてくるような生々しさが凄い。ドラムはブラシワークなので前には出てこない。一番目立つのは生ギターなのだ。その音がたまらない。



Forward To Time Past   John Williams ハリーポッターとアズカバンの囚人

映画音楽のオーケストラ演奏だ。時計の回る音に合わせて曲が始まるのだが時計の音は一定の音量のままかなりの時間をキープしている。その現実音の時計の針の動く音とオーケストラがはっきりと分かれ、かつ音楽としては調和している。これはなかなか高い次元の再生と言えるだろう。



Killing Me Slowly Julia Fordham  The Julia Fordham Collection 

この曲もボトムが厚く太い音だ。このワイヤーはこのようなダイナミズムに溢れた曲調に非常に合うようだ。一番合わないのは単調でレベルの変化も余りない曲、このワイヤーはそういう曲は御免だと言っている(気がする)。POPS全般はOK ! 、クラシックのオーケストラもOK、ピアノトリオもOKだ。ドラマチックな音だ。


Do You Really Want To Hurt Me   Karen Souza  Essentials

こういう曲にもこのワイヤーはとても合う。抑揚の一杯詰まった、左右の音の広がりに気を使ったようなソースが得意なのだ。そう言う意味では現代録音の方がより向いているのかも知れない。あとちょっとコレはこのワイヤーの個性なのだが、中央付近で鳴っている音は割と普通なのだ。普通と言っても勿論良い音には違いない。だが左右にパンを思い切り振ったようなMIX場面が出てくると俄然本領を発揮する。急に生き生きとなるのだ。ちょっと変わった個性だ。逆に言えば、普通だなーと思って聴いていると突然、生き生きとステレオ・セパレーションの素晴らしさを開張するので吃驚させられる、とも言える。



And You And I (A. Cord Of Life; B. Eclipse; C. The Preacher The Teacher; D. The Apocalypse) (Alternate Version) (Previously Unissued)  Yes  Close To The Edge

この曲は世紀末を予感しながら啓示的に降りてきたような曲想だ。ジョン・アンダーソンは相変わらず唯一無二の声質を持ったボーカリストだが彼が当時借りていたサンクラメンテの別荘で確かサンドウィッチを彼に作って貰ったのだが美味しかった・・・事を今思い出した。彼はカルロス・カスタネダに共感していたようだが、そう言えばソロになってからの彼はどんどんそっちの方向に向かってたな。人間は自然から離れて行けば行くほど生物としての孤独が高まって行き人間同士で肩を寄せ合っていかなくてはならなくなる動物だが、ジョンの声を聴いていると正にこの世界に舞い降りてきた天使のように聞こえる。・・・とか何とかこのワイヤーで考えてしまった。


お待ちかねのレスポールです。こりゃええわ! な音がします。139#激ヤバ22AWGに近い音質がします。厳密に聞けば139#の方がさらに良いのですが139#を大トロとすれば、これは中トロの良さがあります。赤みだと脂の円やかさが足りず、さりとて大トロでは脂が強すぎると言う人は必ず中トロを選びます。このワイヤーは中トロです。仮に139#激ヤバ22AWGが無くなってしまったとすると、その次の候補がコレなのかも知れないと今思いました。クリーントーンは甘くとろける立ち上がりの良さです。立ち上がりは早い(中トロだから)のに耳に痛くなく味わい深い音(中トロだから)です。そこから徐々に歪ませていくととても良いわけです。そして退廃的に物憂げに弾いてもカッコ良い音がするので何だが自分が上手くなったような気がしますが、それワイヤーのおかげですからー!    いやー良い音。




ストラトの場合、倍音関係がLPよりも鋭く複雑なので一言でストラトと言ってもその名前を聞いても皆が別々の音を思い浮かべるはずです。その幅の広さがして上手く弾けない感覚に陥るのですが、慣れてくればストラト以上の弾きやすいエレキ・ギターは無い事を悟ります。そんなストラト君ですがギブソンから持ち替えると何と弾きやすいことかと思います。おなじFenderでもテレキャスターは指板がフラット気味なので私のようにストラトに慣れきってしまった者にはフラット指板は弾きづらいのです。LPの指板はフレットの間隔がSTより狭いので急に取り替えると、何だか狭い世界に入り込んだような感覚に陥ります。まぁ5分もすれば慣れるんですけどね。

あ、そうだストラトはどうかという話でした!   それがですねぇ良いのですよ。枯れ感は6割程度、音の艶や粘りは8割程度、しかしこの音は弾きやすいですよ。結局ギタリストは指板に向かって思いを込めるのですが、それが満たされなければ欲求不満に陥るのです。このワイヤーの場合、欲求は満たされます。激ヤバAWG22ほどでは無いものの近いです・・・この音。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


まとめ 

このワイヤーはオーディオとギターの二つに分けた場合、丁度50:50のような感じです。しかしその50:50の内容が凄いので見かけで判断したら後で後悔します。このブランドは殆ど日本人に馴染みがないものなので、逆に全く新しい驚きがあります。その一つはオーディオで、線径からは想像できないほど逞しく分厚い音がする事です。そしてステレオ・セパレーションが素晴らしい事です。一方ギターではLPもSTも非常に高い次元の音質なので、現在お使いのワイヤーに少し飽きた時にコレに交換するのもありだと思います。我々は慣れやすく飽きやすい生き物なので常に自分をインスパイヤーする刺激が必要なのです。そんな刺激をこのワイヤーは与えてくれます。






【ご注意】


価格は50cm単位ですが一回の購入での個数上限はx10と致しますので前もってご了承ください。





数量1(50cm)以上、必要な方はカートに入れる前に数量指定(MAX=10)をして下さい。




支払方法

銀行振込: 三井住友銀行

ゆうちょ銀行

クレジットカード

コンビニ決済



【発送方法/発送費について】

 
品物の外形が角形A4サイズ(31.2cm以内×22.8cm)内で厚さが2.5cm(重さ1Kg)までの物でしたらヤマト運輸のネコポスが使えます。



運賃は全国一律200無料サービスしています)です。
時間指定はできませんが追跡が可能です。品物はポスト投函です。おおよそ
1
2日でお手元に届きます。
 

上記以上のサイズ重量の物、そして到着日時の指定をしたい場合は

宅急便コンパクトでの発送となります。


【141#】紫の新星現る☆Synkote(Plastoid  Corporation)50cm = 1.000円画像