15# 最も有名なビンテージKESTER44  1m  350円

15# 最も有名なビンテージKESTER44  1m  350円

4.75
初めてヴィンテージ系のハンダを使ってみました。 現行のケスター44は、いつも使っていたので、そこまで音が変わるのかな?と半信半疑でしたが、使用してみて驚きました。解像感があがり、音の艶も出てきた感じがします。 また半田付けをする際も、現行のものよりも扱いやすく感じました。 他のハンダや配線も試してみたいと思ってます。 注文後の対応は非常に丁寧かつ迅速で安心してお取引することができました。 今後とも何卒よろしくお願いいたします。
ビンテージハンダのイメージそのものです。音はセピア色で、真空管アンプの灯りのような暖かいニュアンスがあります。解像度は高いですが音場はコンパクトにまとまる感じがあります。ギターの内部配線だと、使い所を選ぶ感じです。
自分の中ではこのKESTER44が基本であり、他のを試す時の基準として考えてます。 個性的な特徴あるハンダはたくさんあると思いますが、試し過ぎて迷子になったらこれに戻します。そして落ち着きます。 手元には常にストックしておきたいです、これ。
商品説明

15# 最も有名なビンテージKESTER44  1m  350円






15# 最も有名なビンテージKESTER44  1m  350


【価格は1m分です】

【AGE】
1950〜1960年代

【AWG】
太さは0.8φmm(実測)です。細かい作業にも向きます。

【Simple Description】
はい、遂に出しましたね最も有名なKESTER "44"です。
合金比率は 錫60% 鉛40%、44レジン(松ヤニ)66コアとなります。
このハンダからようやくビンテージらしいハンダと言うことができます。
この後のプラスティックスプール期になると若干、ビンテージ風味が薄くなります。


【音質】
KESTER社っていうのは何と言ってもアメリカ・ハンダの中央なのです。その沢山の種類、市場への出荷量、後世への影響力等々、から世界でも最も有名なハンダと云えるでしょう。VWD21は当初この44をわざと避けて他のマニアックなKESTER社のハンダを紹介してきましたがそろそろ出番です。
 
一言で言って何にでも使えるビンテージ・ハンダの雄と言えます。 ギター、オーディオ何でもOKです。溶けやすく、付きの良さは中の上といった所で大変に扱いやすいハンダといえます。例えばマランツやマッキントッシュのアンプをメンテするとか言うケースでは最低限、このような音質を持つハンダを使わないと元の音が変わってしまいます。ビンテージなアンプにはその当時のハンダが使われていた訳で、メンテだからといって最新のハンダを使ってしまうと昔の音の良さが失われます。
 
例えばLPやストラトの内部ハンダに使う場合でも最低限、ケスターならば50年代の44を使うべきなのです。この辺りの知識は腕に自信のあるギターリペア職人も案外、疎いものですが音色を司る大事な所と言えます。
 
ビンテージ・ハンダというものを初めて使う方から
経験豊かなエンジニアの方まで幅広くお使いいただけるビンテージ・ハンダです。

 

 
価格は1m単位の価格です。必要な数量をカートに入れて下さい。

【支払方法】

銀行振込: 三井住友銀行

ゆうちょ銀行

カード決済

コンビニ決済


【発送方法/発送費について】

 
品物の外形が角形A4サイズ(31.2cm以内×22.8cm)内で厚さが2.5cm(重さ1Kg)までの物でしたらヤマト運輸のネコポスが使えます。
運賃は全国一律200円ですがこれは基本サービスです。
時間指定はできませんが追跡が可能です。品物はポスト投函です。おおよそ
1~2日でお手元に届きます。
 

上記以上のサイズ重量の物、そして到着日時の指定をしたい場合は
宅急便コンパクトでの発送となります。

15# 最も有名なビンテージKESTER44  1m  350円画像