【169#】alpha(青/白・陰陽柄)SN50
SOLID WIRE SOLDER
10cm = 1.000円
☆本商品はalpha社のハンダです。
スプールの表側のデータ
Alpha
ALPHA METALS.INC.
Jersey City.Newjersey
Chicago.illinois
Los Angeles Calfo――
The Finnest Quality
SOLDER
5LBS.NET
MADE IN U.S.A.
裏側のデータ
SOLID WIRE SOLDER
SN 50
DIAM 125
QQS-571
WS702
年代は1950年代から1960年代
直径は3.1~3.2mm
ここの所アルファのハンダの見直しが成されています。アメリカのビンテージソルダーの中でALPHAは捉えどころのない会社で種類によってトーンは様々にあるわけで、一言でこれがアルファのトーンだと言えるようなものはありません。どんな会社のハンダであれ一種類だけを聞いてトーンを決めつける癖がユーザー側にありますが、この世界、体験の数だけ色々ある事をご理解ください。このハンダはWIRE SOLDERでペーストは入っておりません。試聴にはノコロドをいつものように使用しました。その場合、低い温度で溶けます。要領としては対象物の一部に事前にハンダを少量乗せ、ちょっとコテ先を押し付けて事前にハンダを染み込ませておくとその後に本格的にハンダを加えた時も気持ち良くスムーズにハンダが濡れ広がります。
テストはHOT側とCOLD(GND)側の両方にこのハンダを使用した結果を述べます。
まずAUDIO用の結果をレポートします。
A Day In The Life The Beatles Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
力強く陽性な音。頼り甲斐のある音。力強さの中に静けさとも言える安定感がある。任せて安心という感じ。その証拠にこの曲のドラムの音などは正にトップランクに好みの音だ。そしてこの曲、ご承知のように曲の中間部は相当に喧しくなる訳で普段はここを飛ばしているのだが、このハンダだと何故か大丈夫。歪みが少ないのかもしれない。あとジョン・レノンの声が何故か甘く優しく聞こえる。所謂アメリカハンダの王道の音です。思うにアメリカという国は色々な面があるのですが、隠し事が多い反面、正直に道のど真ん中を歩くような正々堂々した面もあるのですが、それがこの音に現れています。
Orbiting Mats Eilertsen Trio Sails Set
前曲で全体のムードはわかったのでこの曲で一気にオーディオ的HIFI度を測ろう。むむっ、ハイが出ているとかは特に感じないが場の雰囲気が良く出ているぞ。これはかなり位相の良い音ではなかろうか。こうして聞くと位相が良い事と高域が出ている事には直接の因果関係は無いのかも知れない。このサウンドは初めて体験する音でつまりHIFIなのに音が極めてナチュラルなのだ。それと場の雰囲気が音像の自然な描写(エッジの強調感無しに)と共にある。アルファというメーカーの奥深さを感じるこの音は皆様がお持ちのALPHAハンダのイメージとは違うように感じる。こんなアルファもあるんだ。
Tee Funk Dave Weckl Heads Up
声を大にして「このバスドラの音を聴け!」と世界の中心で叫びたい。私はその昔ドラマーだったのでバスドラムという楽器の大切さ奥深さを知っているつもりだ。このバスドラムの音は世界中のドラマーが一度は出したいと思う音だろう。トニー・ウィリアムスのような18インチの小口径バスドラの音も勿論いい! そして、このバスッという深みのある重量級な音もバスドラムらしい良い音なのだ。正直私はこのアルファ・ハンダがこの深みのあるバスドラの音を出してくれただけで一気に認めたし、好きになってしまった。
Nyanga Simon Phillips Protocol V
最近気に入って使っているのがこの曲。ドラマーのリーダーアルバムだが録音の良さが素晴らしい。特に音の深み、レンジ感、定位の明確さ、情報量などチェックできるポイントが多数ある。それで結果だがVS4.0を100点とすれば、このalphaは82点ぐらいまでは達している。かなり優秀である。この上に澄み切った高域視界を加えればかなりVS4.0に近くなるだろう。この場合一緒に使うペーストの影響を物凄く受けるのでノコロドに限らず幾つかのペーストを選択肢に持っていた方が何かと潰しは効くと思う。ただ音場の雰囲気というか現場感はかなり上級なのでalphaはやはり侮れないメーカーだと思った。
Nervously Pet Shop Boys Behaviour
変な話だが普段はAIまたはアンドロイドが歌っているように聞こえるこの曲。このハンダにすると人間に戻る、もしくは人間になれるようだ。特に声、初めてこの歌手に人間味というものを味わえた。そうか・・・この人も苦労しているのだなと。アーティストとプロデューサーの関係は商品と売り手の関係なのだがアーテストというものは常に売り手側に魂を預けたりしてはならないのだ。売り手は無慈悲なので代わりの商品は幾らでもあるからだ。彼らの目的は売上だ。一方アーティストという我儘なモノは要するに自我の放出をしたい訳で、そこに軋轢が生まれる。当然だ。それはさておき、素晴らしい音で文句はない。
Memorabilia III Mats Eilertsen Trio Memorabilia
ピアノトリオだが、ドラムの音がほぼ原音に感じる。余りEQ等で加工していないような生々しい良い音だ。このアルファではそう聴こえる。ベースは太く低域は量感と厚みがある。ピアノは聴きやすく打弦感と弦のサスティーンが気持ちいい。思うにこのハンダ、ドラムの音がいい。この点で最上位の圏内に入る。仮にJAZZ喫茶でどのハンダを使うかと言えばこのハンダかも知れない。それはハイエンドHIFI の要素もありながら会話を邪魔しないからだ。これは高域がうるさくないという事なのだがどっこいこのハンダ高域がとてもいいのだ。いいがうるさくない、ここがこのハンダの最大の美点だ。
Killing Me Slowly Julia Fordham The Julia Fordham Collection
最後に一曲ぐらい女性ボーカルをと選んだ。いや実に肉厚なサウンドだ。それでいて内容が良く見えて音が良く見通せる。それとこのハンダ、声の独立性がいい、バックに埋もれないというか・・やはり主役はボーカルなのだから歌が明確に提示されないと・・・・と思った。この曲では12弦ギターの音も重要なのだが悪くない。弦の倍音が出過ぎていないのに十分に煌びやかな輝きを味わえる。全体としてはクリアーな視界なのに音は暖かく、厚い。
レスポールです。思った通り良いです。何処となくASACOに通じる物もあります。ニャーニャー音もかなりよく出ます。粘り感もかなりあり高域のアタックの耳に痛いところが抑えられるのでブルース・セッション等でも客に嫌がられない音ですね。枯れ感という点では寒色系ではない為、エージングされた良く鳴るボディ感を感じます。クリーントーンも非常に良く豊熟した甘さという点でグレーサー等に一脈通じるものがあります。歪みを深くしていくと更にどんどんアゲアゲの音が出てきますからギタリストは夢中で弾いちゃうでしょうねこの音。
ストラトです。味わい深い音です。ちょっとこの音FLUX COREのあの音に近い気がします。特にハーフトーンにした時の妖しい音は魅力。パキパキのトーン・セッティングでも耳に全く痛くないですから縦横無尽に弾けます。反対に深い歪み領域でも恐ろしく説得力があるディープな音が出ます。なので泣きのソロやマイナー系ソロはゾクゾクします。いやぁレスポールとストラトほぼ互角です。50:50です。ギターに使うとほぼ100%の人が満足してしまうと思いますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まとめ
まずギターの人に伝えますと、はっきり言って超オススメです。LPもSTも両方恐ろしく良いです。ある意味終われるハンダです。ハンダ沼は入ってみると楽しいものですがもし仮に一旦沼から足を洗いたくなったらこのALPHAを使って沼から出てください。
でまた沼に入りたくなったら色々ありますので再突入して下さい。
オーディオの人にお伝えします。はっきり言ってこのalphaハンダすっごいです。詳細はこの上の方を読んで下さい。私個人はVS4.0のリアリティとFLUX COREの絶妙なトーンが二大好きですが、この陰陽アルファはこの二つに通じるものがあります。オーディオ的にはVS4.0にかなり良く似た視界の良さと生々しさがあり、ギターに於いてはFLUX COREの持つ絶妙なトーンに近いものが見受けられます。VS4.0とFLUX COREは近々販売完了となりますので気になる方はストックをお薦めします。しかしこの両方が無くなってもこの陰陽アルファが二つの後を継げそうな気がします。
【ご注意】
価格は10cm単位ですが一回の購入での個数上限はx5と致しますので前もってご了承ください。
数量1(10cm)以上、必要な方はカートに入れる前に数量指定(MAX=5)をして下さい。
支払方法
■銀行振込: 三井住友銀行
■ゆうちょ銀行
■クレジットカード
■コンビニ決済
【発送方法/発送費について】
品物の外形が角形A4サイズ(31.2cm以内×22.8cm)内で厚さが2.5cm(重さ1Kg)までの物でしたらヤマト運輸のネコポスが使えます。
運賃は全国一律200円(無料サービスしています)です。
時間指定はできませんが追跡が可能です。品物はポスト投函です。おおよそ
1~2日でお手元に届きます。
上記以上のサイズ重量の物、そして到着日時の指定をしたい場合は
宅急便コンパクトでの発送となります。