【23#】ストラトに最適なナッソ(WE) ハンダ 25cm 880円

【23#】ストラトに最適なナッソ(WE) ハンダ 25cm 880円

5.0
当方ベース弾きです。スイッチクラフト型のジャックとbelden 8503のワイヤーを使って スルーボックスを作成しその音色を比較しました。 ハンダの性状 1:溶けやすさ:320度で溶けますが、粘りがすごいです。370度でしっかり液体になります。 先端の酸化に注意です。 2:まとわりつきやすさ、溶けたあとの挙動:金属にはつきやすく 取り回しは良いです。 3:見た目:白い銀色です。 総合評価:ハンダの取り回しは悪い部類です。初心者はやめておいた方がいいかもしれません。 レベル3~4くらいと思います。 下記にレベルを記載します。 レベル1:太洋電機産業(goot)精密プリント基板用 鉛入りはんだ レベル2:kester 44 レベル3:鉛だけナッソ(17#) レベル4:LUCO rosin core(175#) レベル5:VS-4 (162#)、ES1.6(155#) レベル6:黒kester Ag 2.5% 音色: kester44と比べると非常に低音と高音の輪郭がsharpに強くなります。タイトにまとまっています。青なっそといいやはりナッソ系は好きですね。 VS-4の鈴鳴り感は出ません。 量は若干少なめ。ナッソを試したい方には最適です。おすすめできます。
特別なナッソ以外はギター用途に使うと冷たい質感になってしまうイメージがあります。 しかしこちらはその様な結果にはならず、寧ろそのナッソ感が良い方向に作用しています。 不必要な超高域は自然とマイルドにロールオフさせますが、ギターらしいハイミッド帯は生かされたままのサウンド傾向です。 例えるならば、ブラス筐体を採用している某大人気エフェクターブランドのペダルのようなハイミッドの抜け感がハンダ一つで出ます。
商品説明



25cm単価 


【価格は25cm分です】

【AGE】
1950年代

【AWG】
太さは約1.8φmm(実測)です。

ストラトに最適なナッソ・ハンダ
@25cm

【数量の指定】
カートに入れる際、数量1(25cm)以上、必要な方は数量指定をして下さい。
 

支払方法

■銀行振込: 三井住友銀行
■ゆうちょ銀行


発送方法  / 発送費について】

 
品物の外形が角形A4サイズ(31.2cm以内×22.8cm)内で厚さが2.5cm(重さ1Kg)までの物でしたらヤマト運輸のネコポスが使えます。

運賃は全国一律200円←無料サービスです。
時間指定はできませんが追跡が可能です。品物はポスト投函です。おおよそ
1~2日でお手元に届きます。
 

上記以上のサイズ重量の物、そして到着日時の指定をしたい場合は
宅急便コンパクトでの発送となります。

【23#】ストラトに最適なナッソ(WE) ハンダ 25cm 880円の画像