年代は1930年代です。ハンダの太さは1.5~1.6mmです松脂が入っていないタイプなので別途、ペーストが必要となります。組み合わせるペーストで音が激変致しますので、その辺りは購入時にご相談下さい。
音質に関しては私がこれまで蒐集して来た全てのハンダと比較してもある種、飛び抜けた音と言えます。例えばドラム・ソロ等の音源で比較した場合、これほどドラムのシェルの鳴りをそのまま体感できるハンダは殆ど皆無です。
またボーカルやバイオリンの真実味の深さも第一級品を超え、特級品の
味わいを持ちます。
組み合わせるペーストで音が激変します。例えばノコロドとの組み合せでは少し濡れた、ダークでウェットな音になります。その音は実に魅力的で、他のハンダでは得られない音です。一方他のペーストとの組み合せでは一転してリアリティ溢れる実在感のある音がでます。この実在感の高さはKIRKSONに並び、甲乙付け難い魅力です。
2025 3/9追記
このシーメンスのハンダは上記のように、組み合わせるペーストにより音が完璧に激変します。これって結構面白く、元の金属合金としてのキャラは凄まじくハイファイでリアルなのだが、例えば最近出した203#のKESTERペーストとの組み合わせでは今度はギター関係に最高の音が出てしまう。一見地味だが本当は凄い奴なのかも..。
【実際に使用した方の感想※ブログからの抜粋です!】
この素晴しいハンダは、まずは「オーディオ用」ですがペーストとの組み合せによっては、エレキ・ギターのハンダ付けにも面白いかも知れません。
■銀行振込: 三井住友銀行
■ゆうちょ銀行
■カード決済、コンビニ払い
品物の外形が角形A4サイズ(31.2cm以内×22.8cm)内で厚さが2.5cm(重さ1Kg)までの物でしたらヤマト運輸のネコポスが使えます。
運賃は全国一律200円ですが無料サービス致します。
時間指定はできませんが追跡が可能です。品物はポスト投函です。おおよそ
1~2日でお手元に届きます。